日本政策金融公庫融資

日本政策金融公庫とは

日本政策金融公庫の説明日本政策金融公庫とは、国が全額出資している公的な金融機関で、民間金融機関からの融資が受けにくい中小企業や個人事業主などに対し、円滑な融資の実行を目的として設けられた政府系金融機関のことをいいます。

民間金融機関も日本政策金融公庫も、お金を貸してくれる機関という意味では同じです。

ですが、日本政策金融機関と民間金融機関とでは決定的に異なる点があります。

それは、日本政策金融公庫は国が作った金融機関(政府系金融機関)であるという点です。つまり、日本政策金融公庫は国民のために作られた金融機関であると言えるのです。このことは、民間の金融機関が営利目的で貸し付けを行っているのとは異なり、日本政策金融公庫は国民経済が発展し国民が幸せになるために貸し付けを行っているということを意味します。

ですので、営利を最大の目的とする民間金融機関とは異なり、業績の不安定な中小企業や個人事業主の方に対しても親身に相談に乗ってくれますし、融資を受ける方と同じ目線に立って資金の問題を考えてくれます。

日本政策金融公庫の活動指針には下記ような記載があります。

・「商品・サービスの質を高め、政策金融を必要とするさまざまなお客さまのニーズに迅速かつ的確に対応することにより、お客さまの信頼に応えます。」
・「国民一般、中小企業者及び農林水産業者の成長・発展に貢献します。」
・「地域に根ざした活動を展開し、政策金融の各分野の機能を一体的に発揮することにより、雇用の維持・創出など地域の活性化に貢献します。」

これらの活動指針からも、日本政策金融公庫が中小企業や個人事業主の方がスムーズに資金調達できるよう、政策金融を行うことを事業の柱としていることがお分かりいただけるかと思います。

日本政策金融公庫を活用常にお客様の頭を悩ませる資金繰りの問題に対して親身に対応してくれ、融資を行ってくれる日本政策金融公庫について知っておくことは、現在事業を経営している中小企業の皆様や個人事業主の皆様だけでなく、これから開業することをご検討されている方にとっても、事業を成功に導くために必要不可欠なことといっても過言ではありません。

是非、日本政策金融公庫の特徴などを知っていただき、積極的に有効活用して、お客様の事業を成功させて下さい!


▼まずは、こちらからお問い合わせください。

日本政策金融公庫融資のご案内 予約・お問い合わせは0120-717-067へお電話ください!
公庫融資サポートのお申込み
トップページへ

このページの先頭へ